PR

『FIL craft』古材を使ったアンティーク家具。たった一つだけのベンチ~BASEでの販売を開始いたしました。

DIY
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ブログFILは、『FIL craft』として商品の販売を始めました。

何を販売するかというと、北海道で使われていた古材を再利用し、新しい家具や小物を販売いたします

なぜ古材?

実は昔から好きだったんです!

しかし、なかなか古材が手に入らず作ることができませんでしたが、まとまった量が手元に来たので、古材の魅力を伝えなければとFIL craft として商品を作り、古材の魅力を皆さんに伝えるべく立ち上げました。

そして、今では使っていない納屋や古い木造の住宅が北海道のあらゆる場所にあります。そのような建物が解体される際ほとんどの古材が処分されてしまいます。

そんな勿体ないことが日々行われていることに悲しさを感じてなりません。そこで、古材の魅力や活用方法、生まれ変わった姿をFIL craftが微力ながら発信していこうと考えています。

古材の魅力

古材とは、諸説ありますが、築60年以上の家に使われていた木材で、再利用可能な木材のことを指します。

ここで気になるのが、そんなに古い木材って使えるの?

答えは、使えます!

すべての古材が使えるわけではありませんが、古材は長い年月をかけて乾燥している天然乾燥材。強度も高く木材として立派に活躍してくれます。

私が何よりも好きなのが、歴史を感じられる古い傷跡。人工的に作られたアンティーク調とは違い、傷の一つ一つに奥深さがあり、物語を感じさせるナチュラルな傷が何とも言えません。

FIL craftでは、大好きな古材を活用した家具や小物を製作しています。

古材フォトギャラリー

~ FIL craft ~ 作品

古材アンティークベンチ

アンティークベンチ

もともと納屋に使われていた古材を再利用して、観葉植物を飾ったり、玄関に置いてアクセントにするなどに活用できるベンチを製作しました。

古材は汚れだけ落とし、ほとんどいじることなく、できる限り使われていた状態のままで加工や塗装をしています。傷の一つ一つにカッコよさや奥深さもあり、部屋や玄関に置くだけでアンティークな空間にしてくれます。

材料の樹種については、一つの作品に統一することなくさまざまな種類の樹種を使用し、木目や色合いが目線や日の当たり具合によって変化するように工夫されています。

ウッドプランタースタンド

観葉植物との相性抜群なプランタースタンドを製作しました。

インテリア雑貨として部屋に置くだけでも素敵に演出してくれます。色は3種類、ナチュラルなクリヤから、古材を引き立てるブライワックス(ジャコビアン)、カッコよく演出してくれるブラック。それぞれに魅力がある作品に仕上がっています。

まとめ

作品もどんどん増やしていき、見ているだけでワクワクするようなショップを目指し、安心してご利用いただける商品を製作していきます。これからのFIL craftをよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました